トピックス
【重要】本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
平素より動物ナビをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、インターネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用防止強化のため、クレジットカード決済に本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を導入いたしました。
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは
インターネット上でクレジットカード決済をご利用の際、クレジットカード番号等の情報盗用による不正利用を防ぎ、カード会員本人であることの認証を行うサービスで、「VISA」「Mastercard」「JCB」「American Express」「Diners Club」の国際ブランド各社が推奨する、世界標準の本人認証方法です。
カード発行会社の判断により本人確認を求められた場合のみ、ワンタイムパスワード認証、端末認証など、追加認証を行います。
各ブランドのサービス名(クリックすると各ブランドページが別窓表示されます)
・Visa「Visa Secure」
・Mastercard「Mastercard ID Check」
・Diners「ProtectBuy」
・Amex「American Express SafeKey」
・JCB「J/Secure」
注意事項
◆「3Dセキュア2.0」の導入により、以前にお客様が登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合があります。その場合は大変お手数ですが、再度クレジットカード情報をご入力いただきますようお願いいたします。
◆あらかじめマイページにクレジットカード情報を登録した方は、「3Dセキュア2.0」の導入により、カート内お支払い方法選択時に、改めてクレジットカード情報をご入力いただきますようお願いいたします。
◆「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれません。ご利用のクレジットカードの3Dセキュア2.0への対応状況、設定・認証の方法など詳細は、ご利用になられているカード発行会社にお問合せください。
◆本人認証が完了しても、お客様のクレジットカードのご利用状況によっては与信が通らないことがあります。
下記の環境において3Dセキュア認証が正しくご利用いただけない場合がございます。クレジットカードでお支払いの際は、お客様のご利用環境のご確認をお願いいたします。
・ポップアップ画面を表示しないソフトウェアをインストールしている
・セキュリティソフトを導入している
・セキュリティレベルを“高”に設定している
・ご利用の環境(OSとブラウザの組み合わせ等)により、
認証の動作や表示が正常に行われない
この度、インターネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用防止強化のため、クレジットカード決済に本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を導入いたしました。
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは
インターネット上でクレジットカード決済をご利用の際、クレジットカード番号等の情報盗用による不正利用を防ぎ、カード会員本人であることの認証を行うサービスで、「VISA」「Mastercard」「JCB」「American Express」「Diners Club」の国際ブランド各社が推奨する、世界標準の本人認証方法です。
カード発行会社の判断により本人確認を求められた場合のみ、ワンタイムパスワード認証、端末認証など、追加認証を行います。
各ブランドのサービス名(クリックすると各ブランドページが別窓表示されます)
・Visa「Visa Secure」
・Mastercard「Mastercard ID Check」
・Diners「ProtectBuy」
・Amex「American Express SafeKey」
・JCB「J/Secure」
注意事項
◆「3Dセキュア2.0」の導入により、以前にお客様が登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合があります。その場合は大変お手数ですが、再度クレジットカード情報をご入力いただきますようお願いいたします。
◆あらかじめマイページにクレジットカード情報を登録した方は、「3Dセキュア2.0」の導入により、カート内お支払い方法選択時に、改めてクレジットカード情報をご入力いただきますようお願いいたします。
◆「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれません。ご利用のクレジットカードの3Dセキュア2.0への対応状況、設定・認証の方法など詳細は、ご利用になられているカード発行会社にお問合せください。
◆本人認証が完了しても、お客様のクレジットカードのご利用状況によっては与信が通らないことがあります。
下記の環境において3Dセキュア認証が正しくご利用いただけない場合がございます。クレジットカードでお支払いの際は、お客様のご利用環境のご確認をお願いいたします。
・ポップアップ画面を表示しないソフトウェアをインストールしている
・セキュリティソフトを導入している
・セキュリティレベルを“高”に設定している
・ご利用の環境(OSとブラウザの組み合わせ等)により、
認証の動作や表示が正常に行われない