タイトルバナー



歯と口の健康を見直そう

6月には「歯と口の健康週間」があるのはご存じですか?(6/4〜6/10)

歯の健康は全身の健康と言われるほど、口腔内のケアはとても重要です。
もちろん、ワンちゃんネコちゃんも、歯磨きなどのケアを怠ると、お口の健康に影響が出ることがあります。
・・・とはいえ、デンタルケアはどうしても難しかったり、習慣化しにくいですよね。

「上手に歯磨きできない」「口を触らしてくれない」「猫ちゃんはどうすればいいの?」
そんな飼い主さんにオススメしたいのが<Etakわんにゃんリキッド>!
舐めさせるだけの簡単ケアなので、初心者の方やデンタルケアにお悩みの方は必見です。


使ってみました

「Etakは、食後に3〜5滴ほど手のひらに乗せ、ワンちゃんネコちゃんに舐めさせるだけ。」とあり、使い方は本当に簡単そうですが・・・皆さんが気になる使用感を、実際にスタッフわんこ&にゃんこで確認してみました!

使ってみました

早速手に垂らしてみます。ニオイはなく無色透明で、サラサラとしたイメージ通りの液体です。
さて、わんこ&にゃんこは舐めてくれるのでしょうか?

→🐶クンクンしたあと、すぐに舐めてくれました。2回目以降も大丈夫でした♪
→🐱ニオイは嗅いでくれましたが・・・舐めてはくれませんでした。
今回は、口の中に垂らす方法でトライし、なんとか成功。

以上、スタッフのレポでした。参考にしてくださいね。


specialthanks

Etak&歯磨きでばっちりケアを目指そう

今回は、歯磨きが苦手な子やデンタルケアに悩んでいる飼い主さんに向けて「Etak わんにゃんリキッド」をご紹介しましたが、やはり一番のケアは「歯磨き」です。
Etakを通じて、デンタルケアが習慣化したら、少しずつ歯磨きを練習しましょう。

もちろん、歯磨きが難しいという場合には、Etakわんにゃんリキッドを続けるだけでも立派なデンタルケアです。
Etak&歯磨きで、ワンちゃんネコちゃんの歯と口の健康を守りましょう!!


2024/06/06記


ETAK(イータック)わんにゃんリキッド
イヌネコ
(40ml (液体))
Etak(防菌・防ウイルス効果が長時間持続するように、防菌成分を固定化する成分)を配合した、ペット用のマウスウォッシュ
取扱い病院



その他の=隠れた逸品=はバナーをクリック▼ タイトルバナー